HOME » コラム・もっと英語に親しむために » 日本の英語教育について » 中高一貫校が英語教育に力を入れる理由とは

中高一貫校生の学校の英語の成績と本当の実力とは

● 学年が上がるたびに偏差値が下がっている場合は要注意  学年が上がるたびに偏差値が下がっている場合は要注意

中高一貫校の英語の授業は、公立校よりも先取りされているため、ペースが早いです。
中学時代はスピードについていけても高校に上がると、ついていけなくなる中高一貫校生も少なくありません。
なぜなら、英語などの教科は学ぶ内容がより深くなるからです。
中学時代と同じ勉強の仕方をしていると対応できず、だんだんとわからないことが増えていきます。
英語は積み重ねていかなければならないため、わからないことが多くなると学年が上がるたびに他の生徒と差が開いていく恐れがあります。
学年ごとに偏差値が下がっている場合は要注意です。
少し下がっているだけであれば、それほど気にしない保護者も多いですが、成績を維持するために対策をしていかなければなりません。

● 学校の成績は本当の実力ではない? 
				    学校の成績は本当の実力ではない?

中高一貫校のテストも対策が必要になるため、テスト前に集中して取り組む子供も多いでしょう。
成績が良くても学校の成績はあまり当てにしない方が良いかもしれません。
なぜなら、学校のテストは出題範囲が決まっており、どのような問題が出るのかある程度わかるため、それなりにこなせてしまうからです。
学校の成績は実力とは違います。
特に受験をしてみるとわかるでしょう。
定期試験の内容は狭い学習のみで乗り切れますが、受験になるとこれまで習ってきたものを総復習して、しっかりと実力を身につけていかなければなりません。
中高一貫校は高校受験がないため、本当の実力がわからないまま学年が上がっていきます。
学校の成績がいいからといって安心せず、勉強方法を見直してみたり、授業を先取りするのではなく、これまでの学習範囲を復習してわからないことを一つずつ理解して行くことが大切です。
学校に全てを任せるのではなく、自宅学習も積極的に行ってください。
高校生になってまでも子供の勉強に口を出したくないものですが、大学受験のことを考えて早い段階から手を打っておく必要があります。
子供自身でも自分の実力に気がついていないこともあるため、中高一貫校では保護者のサポートも欠かせません。
保護者がしっかりチェックして学習環境を改善していきましょう。

無料教室見学会実施中!
無料教室見学会実施中!
ページTOP