HOME » コラム・もっと英語に親しむために » 日本の英語教育について » 中高一貫校の英語学習の特徴を抑えて受験対策をしよう

中高一貫校の英語学習の特徴を抑えて受験対策をしよう

● 中高一貫校は大学受験に有利なのか 中高一貫校は大学受験に有利なのか
中高一貫校は、各学校で特徴が異なりますが、大学合格の実績が良い傾向にあります。
将来を見据えて、中高一貫校に入学させる保護者も多いのではないでしょうか。
中高一貫校が大学合格の実績が良い理由は、質の高い先生による、難易度の高い授業を受けることができるため、効率的な学習ができることや、高校2年生までに高校範囲が一通り終わるため受験勉強に集中しやすいからです。
中高一貫校の定期テストで好成績や高順位を維持できると、大学受験も合格できるでしょう。
しかし、単に中高一貫校に通っていれば必ず大学受験に成功するというわけではありません。
受験対策を行う必要があります。
特に、英語は積み重ねが大切な教科であり、中高一貫校の英語学習の特徴を抑えて受験対策をしなければなりません。
大学受験を見据えた英語学習をさせるために、中高一貫校の英語学習の特徴について知っておきましょう。

● 中高一貫校の特徴 中高一貫校の特徴
中高一貫校の英語学習の特徴の一つに、スピード感があります。
中学受験で中学範囲のレベルまで学習をしている生徒が集まっているため、英語学習は公立の中高よりも授業がスピーディーです。
また、中高一貫校は中学校と、高校を区切ることはせず、6年間を自由な区切りを設けて授業計画を立てています。
そのため、中学範囲に2年、高校範囲に3年、大学受験のために1年といった区切りをしていることが多いです。
先生の採用や育成に力を入れている中高一貫校も多いでしょう。
それは、学力の高い生徒が多いからです。
6年間を見据えて授業のカリキュラムを組み、それぞれの校風にあった質の高い先生が揃っていることも中高一貫校ならではの特徴だと言えます。
効率的に学習に取り組むことができる、質の高い先生と授業、大学受験勉強に集中しやすいカリキュラムがあるといった3つの特徴が、大学合格実績を良くさせる理由です。
このように、中高一貫校は公立とは異なる特徴があります。
大学受験のための英語力を身につけさせたいと考えている保護者は、中高一貫校ならではの特徴を理解した上で、英語学習に取り組ませてみてはいかがでしょうか。

無料教室見学会実施中!
無料教室見学会実施中!
ページTOP