HOME » コラム・もっと英語に親しむために » 日本の英語教育について » 中高一貫校の英語学習は大学受験に有利という考えは安易!?

中高一貫校の英語学習は大学受験に有利という考えは安易!?

● 中高一貫校は大学受験に有利ではない? 中高一貫校は大学受験に有利ではない?
厳しい受験を潜り抜け、中高一貫校に合格された生徒さんや保護者の方の中には、これで大学進学まで安泰だとホッとされた方もいるのではないでしょうか。
しかし、中高一貫校に入学したからと言って大学受験に有利になるといった保証は何もありません。
寧ろ学校だけに期待すると、いざ大学受験が迫った時期になって必要な学力にまで到達しておらず焦ってしまうということも珍しくないのです。
中高一貫校の魅力は優秀な先生が多く、独自のカリキュラムや教材などを使って充実した授業を行っているところが多いという部分でしょう。
その点では、教科書の内容を中心に授業を進めていく公立の学校よりも、中高一貫校は深く学べるため有利になることはあるでしょう。
しかし、学校での勉強だけでは不十分の場合があります。
その理由として、学校はあくまで集団授業であり、個々の生徒の細かい部分にまで目を配らせることが難しいという点にあります。
勉強している気になっていても実はそれがしっかりと身についていないという可能性も大いにあるのです。
定期テストで良い点数を取れても総合的な学力テストでは振るわないというケースでは、直前に付け焼刃で仕込んだ知識が定期テストの間までは役に立っていたものの、しっかり身につかないまま忘れられてしまっているということが考えられます。

● 英語学習も基礎が重要 英語学習も基礎が重要
定期テストではある程度の出題範囲や傾向が予測できるので対策をしっかり行えば点数を取ることができます。
しかし、大学受験では定期テストより遥かに出題範囲は広いです。
英語学習も基礎を抑えておくことが、後々大学受験の際に有利になります。
中学では英語のリズムや構造を掴むことを中心に、例文を繰り返し暗記するなど英語に触れる時間を作ると良いでしょう。
高校からは英単語をはじめ覚えなければならないことが増えてくるので、時間を上手く利用して単語を覚えたり、できるだけ多くの文章を読むことが成績アップへと繋がります。
中高一貫校に進学したからといって必ずしも受験に有利になるわけではありません。
安心するのではなく、大学受験に向けて基礎力を地道に高めていくことも必要です。

無料教室見学会実施中!
無料教室見学会実施中!
ページTOP