HOME » コラム・もっと英語に親しむために » 日本の英語教育について » 中高一貫校の英語授業のスピードとは

中高一貫校の英語授業のスピードとは

● 大学受験に向けての授業を行う 大学受験に向けての授業を行う
中高一貫校の英語授業のスピードは速いものと認識した方がよいでしょう。
3年間かけて教えることを2年間で教える中高一貫校は数多くあります。
授業のスピードを速くするのは、大学受験に向けての授業を行うためです。
そのため、授業についていけないことがあれば、取り戻すのが大変であるのは間違いありません。
また、英語に対しての苦手意識を克服できるかどうかも大事になります。
もしも英語が不得意であるのなら、早いうちに取り組んでいくことが大切です。
最も重要になるのは勉強時間を増やしていくことです。
予習復習を習慣とし、英語が嫌いにならないようにしていくのが肝心となります。
多くの中高一貫校では中学範囲で2年、高校範囲で3年、そして大学受験で1年という形をとっています。
通常の英語の授業とはスピードが異なるからこそ、一気にレベルアップしていく生徒がいる一方で、授業についていくことができずにいる生徒も出てくるものです。
ただ、レベルの高い授業が実現するのは質の高い先生が揃っているからです。
もちろん、大学合格実績もよい実績があります。
中高一貫校でよい成績を出すことができれば、そのまま大学合格にもつながっていくものです。

● 中高一貫校を選択すべきか 中高一貫校を選択すべきか
中高一貫校は大学合格を目指すにあたって選択すべき理由があります。
通常は大学合格を目指すのであれば、独学で勉強をほかの人よりも頑張るか塾に通うなどして勉強に力を入れることになるでしょう。
中高一貫校の場合は高校受験がないため、大学合格を目指すための障害が少なくなります。
また、入学時点である程度の学力がある生徒が集まっているため、先生側も授業を進めやすくなり、生徒側の理解も深まっていくものです。
もちろん、生徒側がついていけるかどうかの問題はあるものの、効率的に学力を伸ばしていけるカリキュラムが用意されています。

無料教室見学会実施中!
無料教室見学会実施中!
ページTOP