HOME » コラム・もっと英語に親しむために » 日本の英語教育について » 中高一貫校の英語が大学受験で有利なワケ

中高一貫校の英語が大学受験で有利なワケ

● 私立校は受験に有利?  私立校は受験に有利?

中高一貫校の英語は大学受験で有利だとされています。
そのため、大学受験を見越して中高一貫校に入学した人も少なくないでしょう。
中には、なぜ有利なのかわからない保護者もいるはずです。
その理由を知り、中高一貫校の特徴を活かした学校生活を子どもに楽しんでもらえるといいかもしれません。
理由の一つは、今後は大学入試の形式が変わり、センター試験から到達度テストになり、大学入学希望者学力評価テストの二段階で行われるようになるからです。
到達度テストというのは、高校で学ぶべき基礎が身についているかどうかの確認です。
中高一貫校は中学生のうちに高校で習う内容を踏み込んで学習する場合が多く、カリキュラムを終了するのが公立校よりも早いため、有利になると言えます。
その分、授業が進むスピードが早いので、置いていかれないように英語の勉強が欠かせません。
学校の授業でわからないところがあれば、そのまま放置せずに学校外で取り組んでいくことが大切です。

● 有利だと言われている理由 
 有利だと言われている理由

大学入学希望者学力評価テストは、高校在学中に複数回受験することができる試験で、納得がいくスコアを志望校に提出することができます。
中学生のうちから高校で習う範囲を勉強し始めている生徒は、このテストの対策もしっかり行うことができ、ハイスコアを獲得することができるでしょう。
早い段階でクリアし、各大学で行われる個別選抜対策にも時間がかけられるはずです。
このように、入試制度が新しくなり、私立校は様々な点で有利だとされています。
しかし、ただ通っているだけではメリットを活かしきれずに終わってしまいます。
英語が苦手な子どもは中学時代から少しずつ苦手な部分を克服して、大学受験の対策をしてきましょう。
中学のうちに土台を作っておくと、最後の1年間は受験対策に集中できます。
家庭学習だけでは足りない場合は、英語塾に通ってさらに学力を伸ばしたり、わからない部分を補うのも一つの方法です。
実際に受験をするのは子どもですが、保護者も一心同体となって取り組む必要があります。
学びやすく、学力が伸ばせる環境を保護者が整えることが大切です。

無料教室見学会実施中!
無料教室見学会実施中!
ページTOP